日野市立病院ホームページトップ > 診療部門のご案内 > 整形外科 > 腰椎椎間板ヘルニア
①疾患概要
背骨と背骨の間にあるクッションの役割をしている椎間板と呼ばれる軟骨組織が、神経の通り道に突出して神経を圧迫することにより、腰から下肢にかけて疼痛やしびれが出現する疾患です。青壮年期に好発します。
神経の通り道に突出した椎間板が神経を圧迫している。
②治療
約半数は自然消退しますが、逆に約半数は投薬やブロック注射などの保存治療を行っても軽快せず、手術が必要になってしまいます。当院では、症例によって顕微鏡を使用して約4-5cmの切開で椎間板ヘルニア摘出術を行っております。入院期間は10-14日程度です。
Copyright © Hino Municipal Hospital All Rights Reserved.