病院のご案内

病院の概要

概要

名称 日野市立病院
所在地 〒191-0062 東京都日野市多摩平四丁目3番地の1
TEL:042-581-2677
FAX:042-587-3408
開設者 日野市長 大坪冬彦
院長 井上宗信 院長挨拶はこちら
副院長 依光悦朗、林篤
医師 常勤正職:62名
開設年月日 平成14年6月1日(前身である町立病院は昭和36年に開院)
病床数 300床
診療科目 内科・循環器内科・小児科・外科・消化器外科・乳腺外科・血管外科・整形外科(脊椎・脊髄センター、人工関節センター)・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・歯科口腔外科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・精神科・麻酔科(ペインクリニック)・救急科・病理診断科
計21科
関連病院 慶應義塾大学病院、杏林大学病院、東京医科大学

沿革

昭和 昭和36年11月10日 町立国民健康保険病院として一般病床20床5診療科(内科・外科・産婦人科・眼科・耳鼻科)、伝染病棟17床で開設
昭和40年3月19日 一般病床80床3診療科の増築工事着手
昭和41年8月10日 一般病床100床、小児科・整形外科・皮膚泌尿器科を開設し8診療科となる
昭和43年4月1日 日野市立総合病院と名称変更
昭和45年10月12日 一般病床42床の増築工事着手
昭和46年4月1日 一般病床142床となり、8診療科、伝染病棟20床
昭和47年10月15日 小児科病棟開設
昭和49年10月1日 伝染病棟30床増床し、50床となる
昭和51年3月1日 産婦人科病棟開設
昭和55年10月15日 手術室・中材・看護婦宿舎・倉庫等の増築工事着手
昭和56年10月1日 一般病床20床増床し、162床となる
昭和57年10月1日 歯科を開設し、9診療科となる
昭和59年11月1日 脳神経外科を開設し、10診療科となる
昭和60年11月1日 CT稼動
昭和61年5月26日 光凝固装置稼動
昭和62年3月31日 日野市立総合病院整備基本計画完成
平成 平成3年6月11日 内視鏡室業務開始
平成3年8月19日 透析室開設
平成4年3月10日 リハビリ室増設工事竣工
平成5年2月1日 日帰り人間ドック開始
平成7年10月26日 日野市立病院建設基本計画書策定
平成8年5月7日 MRI稼動
平成9年1月31日 日野市立病院建設に伴う基本設計業務完了
平成10年9月30日 日野市立病院建設に伴う実施設計業務完了
平成11年2月19日 日野市立病院建設工事着手
平成13年7月1日 皮膚泌尿器科を皮膚科と泌尿器科に分科するとともに、放射線科を開設し、12診療科となる
平成14年2月28日 日野市立病院建設工事竣工
平成14年6月1日 日野市立病院開院に伴い、循環器内科、リハビリテーション科、精神科、麻酔科を開設し、16診療科となる
平成15年5月1日 ペインクリニック開設
平成15年5月30日 日野市医師会との医療連携システムに関する協定書・覚書の締結
平成17年1月24日 病院機能評価認定
平成17年9月14日 単独型臨床研修病院として指定される
平成18年6月1日 外来化学療法室運用開始
平成19年9月29日 日野市立病院整備基金条例制定
平成20年4月1日 救急科開設
平成20年10月1日 医療安全管理室設置
平成21年7月1日 DPC(包括支払い方式)による入院費の算定を開始
平成22年2月5日 病院機能評価認定(ver.6.0)
平成24年10月1日 情報システム管理室設置
平成24年11月25日 電子カルテシステム導入
平成27年12月16日 臨床研修管理室設置
平成28年10月 医療安全部・研修センター設置
平成29年4月 診療情報センター・地域医療健康センター設置、乳腺外科・病理診断科開設
平成29年9月 血管外科開設
平成31年4月 総合内科(院内標榜)開設
令和 令和元年9月15日 電子カルテ更新
令和2年1月22日~23日 病院機能評価受審
令和2年2月14日 厚生労働省による施設基準等に係る適時調査の実施
令和4年3月31日 地域医療支援病院として承認される