日野市立病院ホームページトップ > 診療部門のご案内 > 整形外科 > 上腕骨近位端骨折
①疾患概要
上腕骨の上方部を上腕骨近位端と呼び、肩関節を構成している部分です。転倒し手をついたときに骨折しやすい部位であり、複雑な変形を起こしやすい部位です。変形を残したままでは、肩関節の機能に大きな障害が残ることが多いです。
②治療
基本的には肩関節は許容範囲の大きな関節ですので、手術は避け保存療法で治療することが原則ですが、ズレ・変形が大きなときには手術を行います。骨折の状況により手術法を選択します。
・観血的整復固定術
骨折部のズレを矯正し、プレートやスクリューで固定します。
・人工骨頭置換術
骨折部の粉砕が強い場合には、将来的に骨頭壊死の可能性が高いため、人工の骨頭を設置する必要があります。
Copyright © Hino Municipal Hospital All Rights Reserved.