日野市立病院ホームページトップ > 診療部門のご案内 > 診療技術部 > 臨床工学科
臨床工学科は、4人の臨床工学技士で構成されています。
臨床工学技士とは、人工透析装置や人工呼吸器、人工心肺装置など、患者さんの命を守る重要な医療機器の操作や点検を行うスペシャリストの集団です。診療工学士は、院内では、CE(Clinical Engineer)または、ME(Medical Engineer)と呼ばれております。日々進歩する医療機器を、安全かつ確実に使用するためには必要不可欠な存在となってきています。
主な業務は、腎臓内科と協力しながら、人工透析を中心とした体外循環療法と呼ばれる、さまざまな血液浄化療法。循環器内科と協力しながら、心臓カテーテル検査:治療を行う時に使用する機器の操作をはじめ、ペースメーカー管理など循環器内科に関連した機器の取り扱い。MEセンターと呼ばれる、医療機器を一括管理する部署での、人工呼吸器や輸液ポンプなどの重要な機器の保守点検や操作などが挙げられます。
いずれの機器も、生命維持や重症患者さんの治療に使用される重要な医療機器です。少ない人数ですが、医師や看護師をはじめとした病院スタッフと協力しながら、いろいろな診療を行い、宿直体制などはとっていないものの、緊急時には24時間体制で対応しています。
人工呼吸器、人工透析装置、多目的血液浄化装置、IABP、PCPS、ポリグラフ、輸液:シリンジポンプ、低圧持続吸引機、ペースメーカー
Copyright © Hino Municipal Hospital All Rights Reserved.